Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
改めまして、、。先日はライブチャットにてお相手して頂き、ありがとうございました。二人で楽しい休日の午後を過ごさせて頂き感謝です。来月でも一年後でも数年後でもかまいませんので、また同じような機会があれば、ぜひ参加させて下さいね。
こんばんは。こちらこそ、先日はチャットに参加していただき、ありがとうございました。m(_ _)mプレミアム公開にする動画って、極端に3分とかだと、人が来る前に終わってしまいますので、30分以上の動画を作らないとなりませんね。まず未公開の動画から見直して、編集の方法を考えながら、短くしか出来ないものも有るんですが、順次アップロードしようとしています。長い動画向きの物が出来れば、その時は随時プレミアム公開させていただきますので、是非またお越しください。m(_ _)m
引続き楽しく拝見いたしております。占冠の話が出ていましたけど、外国人の比率が高いって驚きました⁉️以前も、投稿したのですがモーモータクシーの片岸さんと商売抜きで、新千歳に迎えに来て頂き、夕張を通って占冠から富良野ゆっくりと旭川にドライブ行ったのですが、占冠駅前にある、とある2階に食堂があるのですが、私怒られてしまうのですが、人生でこれ程・・・の所はなかったですね。声に出して言えません。それが逆に良い思い出になってます。1番美味しかったのはおにぎり定食でした(笑)今現在、やってるのかなぁ〜とか思い出してしまいました。お盆だからですかねぇ。今年は、コロナの影響で北海道旅行は無理と考えていますが、来年こそ行くぞぉ〜と家族でこの動画を一緒に見て感無量の日になっています。娘も覚えていましたね、占冠駅前の食堂(レストラン)❓・・・だったねぇって言ってます(笑)貴殿のお身体も心配です。お約束お願い申し上げますね‼️ご自愛下さい。
こんにちは。引き続きありがとうございます。台本に沿って進んでいるわけではないので、私の動画も全部が面白いわけでもないと思いますが、気に入っていただけたのがあり幸いです。占冠駅前の食堂、2年前にはまだありました。確か、入口の付近に建ってた店ですよね?私はなぜだか、雰囲気が自分に合わないので入ったことはないのですが、村営ショップのような事を書いてませんでしたっけ?(笑)少し離れたところにある道の駅の食堂では、そばか何かを食べた記憶は有るのですけど、味を覚えていないということは、普通の雰囲気と味だったのだと思います。古来から「名物にうまいものなし」と言いますが、私は話題になっている観光地で、イチオシとされるグルメな店と料理は、わざと食べないようにしています。理由の多くは待たされる。高い。味は普通以下だからで、わざわざそこで食べなくても、雰囲気以外だったら、札幌市内でも、岩見沢市内でも、安く食べることが出来るからです。(笑)昭和40~50年代にかけで、全国各地に起きた観光ブームの中で、凄く問題になった事が有りましたね。それは「お土産の上げ底」という、見た目を多くして安く見せかける商売。新聞やテレビでも度々取り上げられて、上げ底という「騙し商法」は、結局は国の組織(国民生活センターか何か)から、禁止されたんじゃなかったでしょうか。それが今では、コンビニの弁当で露骨に上げ底が行われていますね。(笑)いつの時代もセコイ商売人は存在し、特に観光地という一見さんだけを相手にしてても、ある程度食っていける場所なら後をたたないですよね。
How are you these days?🙂The epidemic situation around the world is getting worse. Please take care.🙏
Hello. Thanks for the care.There is a saying in Japan that "crazy is not a cold". 😁So I think it's okay. Best wishes for your family and friends.🙏
改めまして、、。
先日はライブチャットにてお相手して頂き、ありがとうございました。
二人で楽しい休日の午後を過ごさせて頂き感謝です。
来月でも一年後でも数年後でもかまいませんので、また同じような機会があれば、ぜひ参加させて下さいね。
こんばんは。
こちらこそ、先日はチャットに参加していただき、ありがとうございました。m(_ _)m
プレミアム公開にする動画って、極端に3分とかだと、人が来る前に終わってしまいますので、30分以上の動画を作らないとなりませんね。
まず未公開の動画から見直して、編集の方法を考えながら、短くしか出来ないものも有るんですが、順次アップロードしようとしています。
長い動画向きの物が出来れば、その時は随時プレミアム公開させていただきますので、是非またお越しください。m(_ _)m
引続き楽しく拝見いたしております。占冠の話が出ていましたけど、外国人の比率が高いって驚きました⁉️以前も、投稿したのですがモーモータクシーの片岸さんと商売抜きで、新千歳に迎えに来て頂き、夕張を通って占冠から富良野ゆっくりと旭川にドライブ行ったのですが、占冠駅前にある、とある2階に食堂があるのですが、私怒られてしまうのですが、人生でこれ程・・・の所はなかったですね。声に出して言えません。それが逆に良い思い出になってます。1番美味しかったのはおにぎり定食でした(笑)今現在、やってるのかなぁ〜とか思い出してしまいました。お盆だからですかねぇ。今年は、コロナの影響で北海道旅行は無理と考えていますが、来年こそ行くぞぉ〜と家族でこの動画を一緒に見て感無量の日になっています。娘も覚えていましたね、占冠駅前の食堂(レストラン)❓・・・だったねぇって言ってます(笑)貴殿のお身体も心配です。お約束お願い申し上げますね‼️ご自愛下さい。
こんにちは。
引き続きありがとうございます。
台本に沿って進んでいるわけではないので、私の動画も全部が面白いわけでもないと思いますが、気に入っていただけたのがあり幸いです。
占冠駅前の食堂、2年前にはまだありました。
確か、入口の付近に建ってた店ですよね?
私はなぜだか、雰囲気が自分に合わないので入ったことはないのですが、村営ショップのような事を書いてませんでしたっけ?(笑)
少し離れたところにある道の駅の食堂では、そばか何かを食べた記憶は有るのですけど、味を覚えていないということは、普通の雰囲気と味だったのだと思います。
古来から「名物にうまいものなし」と言いますが、私は話題になっている観光地で、イチオシとされるグルメな店と料理は、わざと食べないようにしています。
理由の多くは待たされる。高い。味は普通以下だからで、わざわざそこで食べなくても、雰囲気以外だったら、札幌市内でも、岩見沢市内でも、安く食べることが出来るからです。(笑)
昭和40~50年代にかけで、全国各地に起きた観光ブームの中で、凄く問題になった事が有りましたね。
それは「お土産の上げ底」という、見た目を多くして安く見せかける商売。新聞やテレビでも度々取り上げられて、上げ底という「騙し商法」は、結局は国の組織(国民生活センターか何か)から、禁止されたんじゃなかったでしょうか。
それが今では、コンビニの弁当で露骨に上げ底が行われていますね。(笑)
いつの時代もセコイ商売人は存在し、特に観光地という一見さんだけを相手にしてても、ある程度食っていける場所なら後をたたないですよね。
How are you these days?🙂
The epidemic situation around the world is getting worse. Please take care.🙏
Hello. Thanks for the care.
There is a saying in Japan that "crazy is not a cold". 😁
So I think it's okay. Best wishes for your family and friends.🙏